1
久しぶり。
だいぶ放置してしまった。 投稿どころか、ページを見るのも久々。 にもかかわらず、意外とアクセスはあるみたいで、そして気づけばトラックバックまで。 ありがたいです。 ひとまず、「Kill Bill vol.2」を完結させました。 ■
[PR]
▲
by nothing_but_movie
| 2004-05-19 20:09
| 雑記
![]() Kill is Love 殺すことが愛情。 結論から言うと、派手でワールドワイドで、マニアックな夫婦喧嘩ということか。 犬も食わないけど、愛があればこその喧嘩。 そもそも、ビルがあんなことをしたのも愛情から、そして復讐するのも愛情から。 そして殺してしまうのも愛情から。 親子愛、恋人同士の愛、夫婦の愛、・・・そしてタランティーノのマニアックな愛、師弟愛があったのかはよくわからないけど、いろんな愛が詰まった映画だったのではないでしょうか。個人的にはこの世界観に感服。 最後の子供とテレビを見るシーンの前の、ユア・サーマン一人だけのシーン。 あそこに、膨大な量の、愛を感じました。 ■
[PR]
▲
by nothing_but_movie
| 2004-05-19 20:01
| Movie(K)
1 |
この窪みの奥に何があるのかと思考をめぐらすも、この混沌としたネットの中に一片の"本質"も存在しないように、ただ生暖かく微かに脈打つ塊しか見当たらず。
では、なぜそこから一般に"私"といわれるものが生まれるのかと問えば、そこにカスケードは起こるも、解は得られず。 やはりここにはフレーム以外に何も無く、ネットが"他者"の存在に依存するように、"私"も"私以外"の存在に依存してここに在るのだ。 Recent Impressions Da Vinci Code,The JOYEUX NOEL Jacket Land of the dead 5X2 Open Water War of the Worlds One Point O Batman Begins Bus174 Whisky Dead End Assassination of Richard Nixon, The Wonderland Forgotten, The Le Convoyeur Kingdom of Heaven Ladder 49 Shuttered Glass Cabin Fever DEKALOG Butterfly Effect, the Sea Inside, the Celluler Super Size Me Terminal, The カテゴリ
はじめにお読みください Movie(A) Movie(B) Movie(C) Movie(D) Movie(E) Movie(F) Movie(G) Movie(H) Movie(I)* Movie(J) Movie(K) Movie(L) Movie(M) Movie(N)* Movie(O) Movie(P)* Movie(Q)* Movie(R) Movie(S) Movie(T) Movie(U)* Movie(V) Movie(W) Movie(X)* Movie(Y)* Movie(Z)* Movie(かな) Movie(数) Grade List 雑記 検索
以前の記事
2006年 07月 2006年 05月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||